Penninsula vs Island on 1st Jan 2022

NAG U16G(National Age Grade Under 16 Girls)

久しぶりにももの練習を見学にいくことが出来た。NAG U16G(National Age Grade Under 16 Girls)香港ナショナルチームのセレクションが11月に始まって以来、日本出張や強制隔離の期間と重なっていくことができていなかった。通いなれたホームグラウンド、Hong Kong Football Clubにに約2か月ぶりにやってきた。15時30分に練習開始、4時少し前についた時にはラインアウトの練習をしていた。見ているだけで気持ちが高まってくる。
毎年1月1日に行われる代表チームを Penninsula island という二つのチームに分けての記念試合に向けての練習だ。この日はU16G、U16B、U19G、U19Bと4試合が行われるはずだ(たぶんね)ちょうど2年前にもU14Gとして試合をした。友人のご夫婦も応援にきてくれるはずだ。むちゃくちゃ楽しみだ。

香港と日本のラグビー交流

ラグビーを通じて、子供たちの交流ができるといいなぁ

香港のラグビーシーンは2021ー2022シーズンの前半戦が終わろうとしている。各カテゴリーの前半戦最後の試合が今週末で終了する。それから香港はクリスマスホリデーとニューイヤーホリデーを迎えるのだ。そして年明け1月の第一週の土日からトーナメントが再開される。香港のラグビーシーンはコロナに負けず元気です。

そんな香港のラグビーと日本のラグビーの交流が出来たらいいなぁと思っている。どんな形ができるのか?考えるだけでワクワクしてくる。いつの日か笑顔でラグビーを通して香港と日本のラグビー交流会を実現したいと思っている。

Memories in 2016

It’s still team mates.

Facebookで昔の思い出の写真がたまにアップされてくる。そんな中で娘ももかの本当に懐かしい写真が出てきたのでここでもアップしておこうと思います。5年前です。当時恐らく8歳だと思います。ラグビーボールに最初に触れたのは6歳くらいだったと思います。私が所属している GaiWu Blossoms(当時はGaiWu Jと言ってました)が毎年春先から夏前にかけてキッズ向けの「ラグビー教室」を開催していました。そこに夏休みを利用して日本から香港に遊びに来た時に体験したのが最初でした。その翌年、Hong Kong Football Clubへの入会をお願いしたのですが既に入会の締め切りが過ぎてて正式入会はできませんでした。それでも練習には参加していいよと言われて通い始めたのでした。そして翌年、正式に入会させてもらってチームのジャージをもらいました。背中には「MOMOKA」の名前が入っています。それでも最初はみんなの後にくっついていってボールも触れないし、パスも回って来ない日々でした。それもそのはずで英語もまともに話せない日本人がひとりチームに突然入ってきた訳ですから周りからしたらどう接していいか分からないのも当然です。子供の仲良くなるその術は大したもんです。日にちが経つにつれていつの間にか会話もできるようになりパスも回してもらえるようになりました。その時からずっと今もみんながチームメイトです 🙂

2021-2022 シーズン前半終了

GaiWu Blaze vs GaiWu Blossoms

チームに何も貢献できないまま、昨日で2021ー2022シーズンの前半戦が終了した。グランドファイナルゲームは同じGaiWu同士で香港人主体の GaiWu Blaze vs 日本人主体のGaiWu Blossomsで行われた。聞くところによると人数の集まりが思わしくなく若干のメンバーの貸し借りをして、更に13人制として行われたようだ。

11月6日に香港を離れて日本へ行って12月5日に香港へ戻ってきてはいるが今は政府指定のホテルの狭い部屋で21日間の強制隔離中だ。その間にもチームは参加人数をやりくりしながら何とか試合をこなしてきてる。数試合はどうしようもなく棄権せざるを得ない状況もあった。試合ではさほど貢献できる働きはできないまでも頭数には貢献できる。チームに申し訳なく思う。みんなお疲れ様でした。
2022年の開幕戦で会おう 🙂